MeshRoomを使って3DPhotoScanを無料で

標準

ソースはこちら

1.撮影

まず対象物を遠近あらゆる角度からグルリと写真を撮ってくる(この切り株では、58枚撮影していた)

2.MeshRoom

OpenSourceのMeshRoomを使うらしい

ダウンロードはGithub経由ではあるけれど、こちらからがいいかと(最新バージョンは変更の可能性あり)
https://github.com/alicevision/meshroom/releases/tag/v2018.1.0

サイトは こちら https://alicevision.github.io/

ダウンロードしたZipファイルを展開する

MeshRoom.exeを実行する

ノードベースになっているので、Blenderとも親和性が高い(知らないままでも使える)

【手順1】左側パネルに撮影した写真をインポート(ドラッグでOK)

【手順2】プロジェクトとして保存しておく

【手順3】上部に出ている「Start」ボタンをクリック プログレスバーでだいたいの進捗がわかるが、モノによっては5分10分それ以上かかる場合もある

3.Blender

【手順1】objファイル(とマテリアルmtlファイル)としてアウトプットされているので、そのファイルをインポートする(MeshRoom CashフォルダのTexturesフォルダの中にある)このサンプルでは、30MBぐらいになっていて、インポートまでかなり待つ

【手順2】インポートできたら、適当に回転してオブジェクトを配置する

【手順3】超ハイポリなので、モディファイアからDecimateモディファイアを選択
数値0.5で試し、ローポリに変化したら、それを適用(Apply)する

【手順4】Smoothモディファイアを選択する Repeat数値は2か3 Factorはオブジェクトを見ながらディテールが失われすぎない程度まで大きくする(このサンプルでは0.9)
また、Shadingは Smoothにしておく

【手順5】Cyclesレンダーに切り替え、ノードエディタを開く

1)Principle BSDF シェーダーを使う

2)イメージ画像とノードをつなぐ

(このあたりからは、自分のサンプルで確認しながらいずれ試す)

※なお、MeshRoomのCashは数メガにも及ぶ場合があるので、Blender取り出しに成功したら削除したほうがよいかも

4.Sketchfab

スケッチファブへのアップロードと設定

 

 

 

コメントは受け付けていません。